つぶやき,  学び

お伊勢詣り

念願のお伊勢さん。

来るまでにゴタゴタがあって、もしかしたら呼ばれてないかも・・・と心配しましたが、無事に参拝することが出来ました。

まず、伊勢うどんをいただきました。

いつもは、三重に住む従妹がお土産に持ってきてくれる伊勢うどんを食べていて、甘じょっぱくて味が濃くて柔らかくて大好きなおうどん。

伊勢うどんって縁起物なの知りませんでした。

本場で食べるおうどんもとても美味しくいただきました。

内宮はエネルギー循環が強く感じました。

五十鈴川に下りていく辺りの地面からグルグルと循環してて、目が回るのでベンチでひと休みしたほどです。

エネルギー洗濯機みたいな感じで、わたしの「気」が洗濯されて脱水されて乾燥されてピカピカ状態になりました。

そのまま散策とお詣りをすると、もう、その土地と一体化してしまった気分でした。

こういう経験が一番のご利益なんだなぁと思いました。

それから、夜は松阪牛を食べるという。

「気」がまた穢れるような気がしたが、食欲には負けました・・・

赤福とか地の物をいただいて大満足でした!

また来られますように。

体調不良やストレスが溜まりすぎて解消と癒しをお求めの方々のために、整体(CS60)と身体のエネルギーバランスを整えるためのセッションを提供しているHealing Room 道でした。